ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年09月20日

ドッキリとしんどい

ドッキリとしんどい 
猫の画像デス

以前、おでかけする前にマンションで発見しました。顔だけ出して寝てるマヌケな(でもカワイイ)やつやなーと眺めてるとあまりにも動かん・・・じっと待ってみるがやはり動かん。
よくかんがえてみれば猫はあんなとこに顔を出して寝るか?変だ、おかしい、もしかして頭部だけ・・・

と口に出すのも恐ろしい嫌な想像が頭をめぐる。そんなら一応確かめおうってことで上からみると


ドッキリとしんどい

やっぱりスヤスヤ寝てた!よかったです。



さてさて話は変わりますが大阪から高槻まで淀川沿いを徒歩で行くと何時間かかるでしょう?


正解は約5時間半。途中釣りしながらなのでその分入れると7時間を越えます。しんどいですよ。

釣りもほうもしんどかったです。
神埼川の合流付近のテトラでデカバスと雷魚を発見、ミニポッパーでぽこぽこやってると雷魚っぽいのがヒット!テトラに腰掛けてキャストしてたので慌ててあわせると、ドラグが鳴らずに一気に足元のテトラに突っ込んでくる!立ち上がる前に4ポンドラインはあえなくプッツン。フロロでも細すぎたたなと反省、しかしポッパーも持ってかれたのとかかった魚が気になります。バレちゃえば良かったのに。

今日の出会い 

『なし』




同じカテゴリー()の記事画像
再び襲撃にゃー!
縄張り争い
襲撃にゃー!
猫王国JAPAN
同じカテゴリー()の記事
 ありがとうみーちゃん (2007-02-03 14:10)
 再び襲撃にゃー! (2006-10-21 21:58)
 縄張り争い (2006-10-16 22:35)
 襲撃にゃー! (2006-09-28 22:27)
 猫王国JAPAN (2006-09-18 18:09)

この記事へのコメント
生首でなく良かったです。
猫をいたぶるものは絶対に許せません。

歩くのお疲れ様です。私も歩きたいです。やっぱ、人生ゆっくりやね☆まだまだ長い(はず)し!!
Posted by しほ at 2006年09月21日 22:04
動物への虐待はやがて人間が標的になるケースがあります。
私も幼い頃に虫を捕まえてはいたぶって遊んでいました。が、それは特別なことではないという話を聞いたことがあります。とある先生から。
今現在は昆虫を見ても積極的に触れようとは思いませんが、なぜそうなったか?

単純に知識や経験が蓄積され、興味が無くなったからだそうです。だから好奇心の固まりの子どもに虫は汚いから触っちゃダメとか言っても全く無駄で、むしろその後のケア(手洗いや本を使ったバイ菌の説明)が重要なのです。

多くのひとが生きていく中で自然と身につけることなのですが、若干名はこのプロセスの無いままいつまでも幼児的な興味に頭が支配されてしまい、残酷な行為へと走るのかもしれません。




素人の歩きは10キロまでが楽しい範囲です。25キロ以上はゆっくりでもしんどいです。
Posted by KEN at 2006年09月25日 10:02
そうですね。
私も幼いころは、ちょうちょやアリを捕まえるのに、力が強すぎて殺しまくったり。アリを水たまりにれたりわざと踏みながら歩いたり…。海では捕まえたクラゲを串刺しにしたり…。
今思えば、残酷なことをたくさんしてきました。今はそんな事、逆におそろしくて出来ませんが。蚊とかは平気で殺してしまうけど。

kenさんのいう通り、その後のケアは重要ですよね。いっぱい汚れて、いっぱいコケて、遊ぶべきだと思います。
汚れるから遊んじゃダメではなく、遊んで汚れたあとはキレイに洗おうね!
がステキだと思います。

生き物に対しても、そうですよね。


いつか1日かけて、いやもっとかな!?
100km歩いてみたい。体力が異常なまでにないので、トレーニングします。
kenさんも、また歩いたら報告お願いします!!
Posted by しほ at 2006年09月29日 11:24
しほさんおはようございます。

>汚れるから遊んじゃダメではなく、遊んで汚れたあとはキレイに洗おうね!

私も素敵だと思います。汚れてみなきゃ分からないことも必ずあるはずですしね。まあでも常にドロドロも大変そうですが・・・(笑)

100キロを歩くのは大きな目標ですね。大阪からだと彦根まで行けてしまう距離です。ぜひ体力をつけて挑戦してください!!

わたしも頑張って歩きますう。
Posted by KEN at 2006年09月30日 11:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドッキリとしんどい
    コメント(4)